なすりんの徒然 通帳事件と執着心 2025年3月1日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 母は続けて 通帳の件やけど、あれはやっぱり次の日になすりんが取りに来たんや。 と話を蒸し返しました。 又出た。通帳事件。 私はこの話になる前に、話を切り上 …
なすりんの徒然 母の思い 2025年2月28日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 昨日の続きです。 想定外の母の涙に驚きつつ、母が荒れなくて安堵している所に、 突然母が お母さんはMさん(義弟嫁)に手紙を出そうと思ってるねん。 と言いま …
なすりんの徒然 母の涙と因果応報 2025年2月27日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 昨日の続きです。 私の中では、、、 母は私を見た時に見せる、いつもの顔をすると思っていました。 いつもの顔って、、、 目が半開きで覇気のない顔。 会 …
なすりんの徒然 もう母に遠慮しない 2025年2月26日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 昨日も話しましたが、今週末はなす子となす太郎含めて4人で近所の焼肉屋でランチします。 家に帰って来るならば、、、 なす子を母の所に挨拶に行かせるべきだなぁと思いました …
なすりんの徒然 一泊旅行を計画した理由 2025年2月25日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 今週は全国的に寒くなる様ですが、、、土曜日は3月になりますね。 今週末、家族4人で温泉宿に1泊する予定です。 しび荘という古い温泉宿なのですが、なすおやじがとても気に …
なすりんの徒然 他人を不快にする人 2025年2月24日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 言葉って本当に生きていると思います。 同じ言葉でも、場所や相手、口調や顔の表情の違いで大きく意味合いが変わってくるからです。 又、、 思った事を表現する目的は …
なすりんの徒然 不景気で二極化? 2025年2月23日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ クリニックの同僚Sさんの息子さんは、来月公立高校受験を控えています。 1週間前にお嬢さんの看護師・保健師国家試験が終わったばかりだけど、、、 まだまだ続く受験に辟易と …
なすりんの徒然 老後資金を適正に使うツール 2025年2月22日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 2024年、新NISAがスタートしました。 私はNISAが始まった年は個別株をやってました。 桐谷さんの様に、株主優待・配当目的です。 でもメットライフのレグル …
なすりんの徒然 不買美田 2025年2月21日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 我が家は家を建て替えを見送ってきたけれど、 自分を犠牲にしたとは思っていません。 そうしたかったから、そうしただけ。 今有るお金をかき集めたら、、、建て替えは出 …
なすりんの徒然 学費優先で家は後回し 2025年2月20日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ クリニックでSさんと話しをしている時、 なす子ちゃんやなす太郎君はついてる。 普通の親は子供には奨学金を借りさせて、家や車を優先するから。 と言われました。 …
なすりんの徒然 【共通テスト】実力と運を信じて!~なす子の受験回顧 2021年1月15日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 明日は第一回共通テストの一日目ですね。 この時期は例年は インフルエンザの時期で健康管理が大変ですが・・・・ 今年は コロナですね。 コ …
看護を目指す人たちへ 進路を悩んでいるあなたへ 2019年4月19日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 新学期になって、進路についての話を先生が始めてくるころですね。進路について決まっている人は、もう受験に向けてまっしぐらでいいと思うけれど・・・まだはっきり決まってない人もいると思い …
看護を目指す人たちへ 学校の「国家試験の合格率」は関係ない! 2019年4月3日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 先月末に国家試験の合格発表があったね。医療系の国家試験は合格率が高いです。それは簡単だからという理由ではありません。医師をはじめ、国家試験に合格するためにはそれ相当の勉強をしないと …
看護を目指す人たちへ お金の事で、看護の道をあきらめないで! 2019年3月28日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ なすりんの授業料は1年間36,000円だったよ!約30年前の話だけどね。なすりんの時代、県立高校の授業料が1か月7,200円だったから、どれだけ安か …
看護を目指す人たちへ 理系が不得意なあなたへ 2019年3月24日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ はっきり言って理系が不得意なあなたへ!!心配いりません!看護師はどっちかって言ったら文系だとなすりんは思うからです。 理系っていうのは「受験科目」だけ・・・の様な気がします。 …
看護を目指す人たちへ なすりんが現役にこだわる理由 2019年3月23日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ こんにちは。なすりんです。あいかわらず、お見苦しいブログですみません。Wordpressでのブログは、なすりんにとって簡単ではありません。頑張ってますので、引き続き温かい目で見守っ …
看護を目指す人たちへ なすりんが受験するなら 2019年3月22日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ なすりんが受験するなら・・・ 4大で安い!!が第一目標です。具体的には・・・・ 国公立の4年大学で、寮の有る一番偏差値の低い大学 抑えに独立行政法人(旧国立病院付属の …
看護を目指す人たちへ 看護大?看護短大?看護学校? 2019年3月21日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 看護師の道は3種類!あなたは今どの道を選ぼうとしてるかな? おおまかに言うと、高校卒業後の進路は「看護大」「看護短大」「看護専門学校」から選ぶことになると思います。 ちなみ …
看護を目指す人たちへ 高校生で看護師を目指しているあなたへ 2019年3月20日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ ようこそ!看護の世界へ! 高校生になってから色々と考え抜いて、この看護師への道を目指してくれたのだと思います。 若いあなた達が今後の看護界を引っ張ってくれると思うだけて…な …
中学生のあなたへ 中学生で看護師を目指している あなたへ 2019年3月18日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ なすりんは中学3年生で 「看護師になりたい。」 という意志を固められたあなたを、本当に凄いと思います。 なすりんが看護学校を受験しようと思ったのは、高校3年生の10月だったの …
お金の運用 あれからどうなった?風丸式 2022年5月5日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 風丸さん 思えばYouTubeで風丸さんに出会って、早1年経過しようとしています。 あれから我が家の資産運用は大きく整理する事になりました。 貯蓄目的の保険を一時期は20 …
NISA 【感謝】6月の分配金 2021年7月3日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 米ETF分配金 6月はちょっとお楽しみです。ウチの中では、米ETFの分配金が結構入る月だからです。 結構て言っても・・・・多額の投資をしている人から見たら、我が家の分配なんて大 …
50代生き方 院長のジェットコースター 2021年6月30日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 院長は土地持ち 院長は土地持ちです。相続したクリニックの周囲の売地を結構買っています。 購入目的は投資ではなく、必要に駆られてです。 クリニックの隣がゲーム賭博で店主がお縄頂 …
50代生き方 コア・サテライト戦略 2021年6月29日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 6月27日現在:米ETFの損益 先日「風丸式:最強ポートフォリオ」についてお話ししましたが・・・・ やっぱり魅力的ですね~。ギャンブラーの血が騒ぎますね~(笑)これは父親譲りで …
50代生き方 【資産運用】風丸式に興味が有る 2021年6月26日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 結婚当初考えたライフプラン 以前もお話ししましたが、ウチのお金の管理は全て私が担っています。 なすおやじは結婚前、「多分自分が家計管理をする事になるだろう」と思っていたそうです …
50代生き方 私の投資の黒歴史:後編 2021年6月25日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 私のブログに付き合って下さる方に感謝です(- -)(_ _)ペコリ 稚拙な内容もさることながら・・・話題があっちこっち飛んじゃうので、面倒くさいブログだと思います(- -)(_ …
50代生き方 私の投資の黒歴史:中編 2021年6月22日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ なすおやじへの洗脳作戦 18年前に始めたメットライフでの外貨保険。 これを始めるのは本当に大変でした。なすおやじが仕組みを理解する気も無く、納得しないのです。 だから、今回も …
50代生き方 【コスモス薬品】株主優待、やっぱり魅力的(^_^;) 2021年5月6日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 日本株の整理して高配当株にシフトするっていう話を以前しました。 でも、売却は進んでおらず・・・・ 追加で入れた10万をチビチビ1株ずつ買う …
50代生き方 56007円!! 2021年5月3日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 3月の米ETF分配金 もう5月だよ? って声が聞こえてきそうですが・・・・(^_^;) 3月から4月上旬に各米ETFの分配金が出そろいました。 その額税引き後 514.49ド …
50代生き方 子供達の国民年金とiDeCoへの考え方 2021年4月28日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 20歳からの国民年金加入義務 なす太郎、現在19歳。 20歳になったら、国民年金に加入する義務が生じます。 前述しましたが、 なす子は「学生の特例措置」で、支払い猶予制度を利用 …
50代生き方 【がん検診】採血でのがんがわかるの? 2021年2月8日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 被扶養者に郵送される「特定健康診査」 委託業者から郵送される説明書に オプションの血液検査で あたかも「がんがわかります!!」 と言わんばかりの表示が有ります。 「がんが気に …
50代生き方 【がん検診】コロナだけど受けましたか? 2021年2月7日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ がん検診 受けましたか? 40歳以上の職場等で検診を受ける機会のない市民対象 に送られてくる「がん検診」受診券。 それを利用して、がん検診を受けましたか? 私は、がん検診は受け …
50代生き方 新型コロナワクチン 断りました 2021年2月5日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 新型コロナワクチン 断りました 医療従事者優先で接種していただける「新型コロナワクチン」。 先日、各病院に希望人数を行政に院長が送ってくれました。 3人のスタッフ分も含め、5人 …
50代生き方 新型コロナワクチン、打ちたくない 2021年1月28日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 昨日のニュースで イスラエルで「ファイザー」製のワクチン接種し イスラエルは集団免疫を獲得出来たと思われる。 と、ワクチンを肯定する記事が多く有りました。 でも・・・・・ このワ …
50代生き方 【良い老健】暖かい。伯父が住んでいる所。 2021年1月17日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 良い施設、見つけました。 こんな暖かい施設が有るのか! と感動しました。 素晴らしい施設・・・・ それは、 伯父が住んでいる施設です。 今のご時世、面会は難しい。 今のご時 …
医師・病院 名医の条件:歯科 2019年4月4日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 以前「なすりんのいい医師の判断基準」をお伝えしたね。あれは大前提で大義だね。今回からは各科について考えた事を書いてみるよ。 病気になったら・・・普通、病院へ行くよね。歯科 …
医師・病院 看護師直伝!名医のチェックポイント 2019年3月19日 看護師なすりん 50代看護師なすりんのブログ 国立大の医学部受験する人のセンターの得点率の高さは薄々みんな知ってると思うけど、ズバリ東大並みです。私立の医学部はそれよりも下がるといっても、競争率もとても高く難しいのはみんな …