米ETF分配金
6月はちょっとお楽しみです。ウチの中では、米ETFの分配金が結構入る月だからです。
結構て言っても・・・・多額の投資をしている人から見たら、我が家の分配なんて大したことは無いと思いますが・(^_^;)
投資のモチベーションを上げ、自分を鼓舞する為に今月から毎月の分配金を計算し、ブログに上げたいと思います。
3月・6月・9月・12月に数万円程度だと思いますが、お付き合い下さったら嬉しいです(⌒∇⌒)
令和3年6月ETF分配金
LQD(1)0.22㌦ HDV(140)96.16㌦ SPYD(521)137.94㌦
BND(43)8.4㌦ JNJ(1)0.96㌦ VYM(207)113.71㌦
VT(21)7.64㌦ VDC(4)2.96㌦ XLK(2)0.4㌦
XLP(2)0.67㌦ VTI(134)72.43㌦ SPXL(2)0.08㌦
以上です(^_^;) カッコ内は保有株数です。
合計は441.53ドル!!
令和3年7月3日6時現在は1ドル111.04円だったので・・・49,027円でした!!
前回のブログでアップした分は、面倒だったのでVOOも一緒に計上したので5万円以上でしたが(^_^;)。
VOOは90株保有していて、今期の分配金は1株当たり1.3329ドルと発表されていますが入金はまだです。
なので7月の分配金となるのですが、7月はBNDとVOOのみなので100ドル行くか行かないかだと思います。
3月よりも分配金が下がっている銘柄も有ったけれど、お金が5万弱稼いでくれました(⌒∇⌒)
米ETF様~お有難うごぜいますだ~(笑)
7月2日現在の米ETFの損益
7月2日の資産損益は・・・・・・私は+15,362.01ドル(1,713,632円)なすおやじは+12,214.37ドル(1,362,512円)で・・・
27,546.38ドルの含み益!!日本円の換算すると3,076,144円!!ここ最近の円安も手伝ってくれたのだと思います(⌒∇⌒)
米ETF様~お有難うごぜいますだ~(本舗2回目(^_^;))
今は米ドル5,000ドルぐらいしか持っていないので、9月の分配金の変動は無いと思います。だから来年までお楽しみはお預けです(´;ω;`)
今後の展望
来年解約するメットライフの米ドル終身は7,6万米ドルが返戻金になる予定です。(ほぼ確定)
今の所、なすおやじはNISAでSOXLを20株程度買って、残りはVYMを買うつもりでいます。(2年ぐらいに分けて)
同時に解約する豪ドル保険(13万豪ドル:ほぼ確定)は・・・・なす子の引っ越しだのなす太郎にかかるお金だの、結局続けるソニー生命バリアブルライフに入金する56万円とかで目減りはすると思いますが・・・・
こちらは手堅くS&P500かオルカンに連動する銘柄にしようと思っていました。米ETFの二重課税が辛いので(´;ω;`)
だから、私のNISAは2558:MAXIS米国株式S&P500上場投信と2559:MAXIS全世界株式上場投信を買いたいなあ~って思っていました。
思っていました。
思っていました・・・・(^_^;)
でもね~、最近始めたレバナス投資。IFreeレバレッジナスダック100をNISAに突っ込みたいと思っているのです。
2023年の新NISAからはレバレッジ商品は対象外となるので。この恩恵を享受出来るタイムリミットは後2年!
機会損失を被りたくないし(^_^;)失っても諦めがつく金額で買い進めてみたいのです。
老後の不安が無くなった
ウチはピーク時の世帯年収の半分にも遠く及ばない収入で生活をしています。
でもね、
私がフル勤務を諦め年収が40%に下がり、なすおやじが転職して更に下がる過程の中で生活を小さく出来たのが結果的には良かったと思ってます。
生活を小さく出来たから、老後の生活の不安が殆ど無くなったのです。
まあ、最後の砦はなすおやじの生まれ故郷に帰り・・畑を耕しながら(現在貸し出し中)釣りで魚をゲットして細々と生活出来そうなので。
そして更に米ETFという強力な後ろ盾を得て・・・・なんかもう老後の不安が無くなった気がしました。
老後の生活に不安を感じてらっしゃる方は、是非、生活を小さくしてみる事をお勧めします。
米ETFは・・・・人それぞれです。投資手法は星の数ほど有るので。投資は自己責任でお願いします(⌒∇⌒)
応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!
広告 CookLIVE(クックライブ)
ご自宅のキッチンで、体験レッスン初回限定500円(⌒∇⌒)