ウチの界隈
梅雨だからしょうがないですが・・・・雨ですね~。
突然ですが、ウチの両隣の家が売りに出され更地になりました。
だからね、両隣が着工したら布団を干せるのが日曜日だけになりそうです。
そうなると日曜日の雨はチョッとがっくりになりますね~。お互い様でしょうがないのですが。
78坪の方は医者様が購入されました。地鎮祭も済み、着工を待つばかりです。
40坪の方は親子で自営をしている、息子の方。今、ローンの審査中だそうです。
売りに出されたばかりなのに。この界隈は直ぐに売れます。
我が家は購入に動き出してから、ここに居を構えるまでに5年かかりました。
市場に出る前に売れていたり、売りに出た土地が大きすぎて買えなかったりで、ちょうどいいのが見つからなかったからです。
そんな訳で待って待って待ったのですが、そのかいは十分にありました。
地主さんが売り急いでいて、割安で購入できたからです。
ウチの前の地主さん
ウチは築38年です(^_^;) 7月で購入して15年経ちます。
「あなたが買ってくれて良かったわ~。あなたは遠縁になる人なのよ。」
そう地主さんのお母様が言われました。父方の曾祖母の縁者だそうです。初めて聞いてびっくりしました。
建築当初は地主さんの親兄弟・地主さんの母方の伯父・伯母の3世帯6人で住んでいたようです。
伯父・伯母は生涯独身で他界された後の相続は、母親ではなく自分(長男)がしたのだと教えてくれました。
我が家は66坪でしたが、弟がここから徒歩10分ぐらいの所に25坪の土地を相続したらしく、そこも売却しその合算で家を建てると話していました。
地主さんは私より2歳年上で4人家族で当時社宅に住んでいて、そこには地主さんのお母様と弟と2人で暮らしていました。
地主さんのお子さんの「家を建てるなら転校しない所がいい」という希望を叶える為に、新しく造成された土地を仮押さえしていると話していました。
そして3階建ての1階に弟と母親を住まわせるという青写真を語ってくれました。
3世帯ハウスのリフォーム
伯父・伯母(地主さんの)が独身とはいえ3世帯で生活していた家には台所が2つ有りました。
晩年の伯父(地主さんの)は足が悪かった為か、風呂場は異常に広く水道蛇口が高い所や低い所の合計3か所有って・・・どれを使っていいかわからない状態でした(^_^;)
洗濯機は室外だったし、壁は砂壁で所々穴が開いていたし・・・・
入居する時は土地を買ったつもりで、お金を貯めて上物を建て直すつもりでした。
だから、リフォームにお金をつぎ込むのはやめて、どうせ潰すなら勿体ないから最低限のモノにしました。
壁は・・・・さすがにボードを張ってクロスを貼ってもらいましたよ。穴空いた家は嫌なので。
台所は1つにしてもらって、流しは公団住宅の規格の3万円のモノを新調しました。
洗面所も無かったので、もう一つの台所を潰し洗面所と洗濯機置き場を作ってもらいました。
日本古来の「田の字型ハウス」で6畳だった台所と隣の和室をフローリングにしてリビングにしました。
駐車場が無かったので塀を取り払い駐車場にしたり、屋根と外壁の塗装もしました。
あれから15年
あれから15年。途中、家の建て直しを断念した時にトイレと風呂場をリフォームしました。
でもやっぱり、塗装は10年ごとって言ってたもんね~。
壁は大丈夫なのです。多分。地塗りで特殊なモノ1回追加(絶対に雨漏りだけはしないというプラン)したからです。
実際、大丈夫です。
でもね・・・屋根がヤバいんです。ぽたぽたって聞こえるんです。
始めは、ベランダの波板がプラスチックだからかなあ・・・・と思っていました。
雨降りに毎回その音を聞くわけではないのです。時々です。気のせい?って思っていました。
でも、どうやら違っていたのです。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ここまで古い家に住んでる方って多分いないですよね~。古い家に住んでいる人はこんな状況だったら、どうしているのかな~。建て替え?屋根瓦交換?次回は我が家の屋根事情について話します(^_^;)
応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!
広告CookLIVE(クックライブ)
ご自宅のキッチンで、体験レッスン初回限定500円(⌒∇⌒)