半隠居生活を目指します
なすりんの徒然

【学び】私に出来る小さな事

私が住む地域の町内会は・・・

私が住んでいる地域は
40数年前に造成された地域で高齢者が多い地域です。

我が家が引っ越してきた15年前は10数班有った「班」が、
今では統合されて8班までに減ってしまいました。

班長は80歳が定年となります。
更に高齢化が進み、私は6班だったのですが今年度から5班吸収されました。
今年、班長を依頼されて現在班長をさせていただいています。

この「班長」のなり手がかなり少なくて、
町内会の会長さん方々が大変困っているのです。

元々土地の売買があまり活発でない地域であることから、
若い世代の入居が少ないのは仕方ありません。

それでも・・・
可愛らしい家やスタイリッシュな家が点在してきているので、
多少の世代交代は有るはずです。

町内会班長の仕事

班長の主な仕事は

①町内会費の収金
②募金の集金
③月1回の奉仕作業
④年3回の廃品回収
④町内のイベントの手伝い(地域運動会や地域の夏祭りのおどりや敬老会など)
⑤回覧板を回す
などなど

私の班に10名いらっしゃいますが80歳以下は私含めて3名だけで・・・

1人は親が施設にいるから世話が必要だから出来ないと毎年断られる方と
1人はご主人が入院されていて心労が絶えない方です。

我が班のメンバーを見た時に、
来年は誰に回せばいいのだろう・・・
と思わずにいられませんでした。

私の班のゾーンには
私より若い家族が何軒か有りますが町内会に入ってません

若い世代の加入率が著しく低い理由

若いと自分にとって町内会に意義を見出せないのでしょう。
合理的に生きている人は特に。

回覧板なんていらないし、
町内のイベントなんて参加しなくても不都合など無くむしろ楽だと思います。

いいえ。

私は他人事のように言ってますが・・・
実は私だってそう思ってきました。
出来れば町内会に入りたくない。
子育てと仕事の両立だけでも大変です。

それに・・・
厳しい時代を生き抜かれた諸先輩方は優しくも厳しい方ばかりです。

支えには感謝していますが、
その方々の主観で町内会を運営されるので、
第二次ベビーブーム以降に生まれた私達はついていけない部分が大いに有るからです。

子供会の係をしている時に、
町内会と合同で企画するイベントの中での関りで
(みんな町内会に入りたくないの・・・わかるわ~)
と幾度となく思いました。

私がそう思いながらも町内会に加入したのは、
この土地に実家が有るから
です。

私が町内会に加入しない事で、
祖母(現在は鬼籍に入ってます)や母が心を痛めることが有ったら申し訳ない・・・
その思いだけで加入し続けていました。

同級生の素晴らしいニュース

先日ネットニュースを見ていたら、びっくりしました。
同級生の家族経営する会社の記事が掲載されていたのです。

中学の同級生が専務を務める(社長は同級生のお兄様)会社が
地元の小中学校付近に防犯カメラ6台寄付したとのことでした。

その界隈には変質者が出没する頻度が高く、
学校からのお達しを幾度となく受けた経緯が有ります。

現在でも続いているようでした。
そのようなことを鑑みて寄付する品目を選定されたのだろうと思います。

コロナコロナで心がすさむ中、
こんな素敵なニュースに心が暖かくなり感動しました。

M君、素晴らしい社会貢献だな・・・

M君と同じ立場の人の、
みんながみんな出来る事ではないと思います。

そこには地域を愛する気持ちとその気持ちを形に変える実行力が必要だからです。

そんなM君の刺激を受けて
じゃあ私は何が出来るのだろうか?
と考えてみました。

私が出来る小さな事

私が出来る地域への貢献・・・
私に出来そうな事が、ふと浮かびました。

町内会の係です。

来年引き受けてくれる人がいなかったら、
私がさせていただいたらいいのだと気付きました。

確かに町内会の班長ははっきり言って面倒です。

でも地域の治安を守り・夏祭りなどの文化を継承して来られた「感謝溢れるバトン」を、
私たちの世代が引き継いでいく時期になってきているのだと改めて考えさせられました。

そう考えると、
面倒だと思っていた気持ちが少しずつ薄れていく自分に気付きました。

M君に比べたら本当に本当に小さなことです。

でも私の出来る小さな事を大事にして・・・
次の世代にバトンを繋ぐ時に、
笑顔でバトンを受けてもらえるような町内会になってたらいいな・・・
と思う事でした。

こんなふうに、気持ちの整理をさせてもらえたM君にまたまた感謝です(笑)。

応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へにほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へ
ABOUT ME
看護師なすりん
看護師になって約30年です。 家族4人(夫:なすおやじ)・子供(なす子・なす太郎)です。 子供に手がかからなくなり、自分の時間を楽しんでいます。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。