半隠居生活を目指します
50代生き方

自立まで使える金額を知ることの重要性

自立まで使える金額を知ることの重要性

受験期から自立するまでにかけられるお金は1000万
そうなす子に告げた時、なす子は高校1年生でした。
進学先を決める時に予算を知ることが必要と考えたからです。

これは我が家に限ったことではなく、
全ての受験生を持つご家庭にお勧めしたいです。
受験期に知らせるのではなく、志望校決める前です。
高1のオープンキャンパスに行く前にです。

金額の大小は全く関係ないのです。
現実を伝えるのです。
子供も心の準備が有るので。

早い段階で志望校を決めた方が、
モチベーションが上がり勉強に身が入ると思います。

このぐらいの予算だったら県外に行ける?
県外でも生活費がかかるから志望校に寮は有るかな?
このぐらいお金を貯めてくれているのならSMART狙いたい!
等々・・・・子供なりに色々と具体的に考えられると思うのです。

自立までにかかるお金は学費だけではありません

大学の学費ばかりクローズアップされがちですが・・・

自動車免許や女の子だったら成人式の振袖や・・・・
進学先によっては車だって必要だし、ウチは歯科矯正もしました。
引っ越し費用だっているし、受験旅行代だって要ります。
学費の他にもかかるお金は山ほどあるのです。

それらの事をすべて鑑みると・・・・
親の予算を知る事が必要だと思うのです。
その予算を知ることで・・・・学費以外のオプションをどうするか
優先順位を子供自身で決められるからです。

子は親の台所事情を詳しくはわからない

家にお金が有るか無いかは、子も薄っすらとはわかると思います。
日々の生活が友達と比べて恵まれているかどうかはわかります。

でも貯金額って謎。
ケチった生活をしていてあの世に行く時に1億持っていた人もいるぐらいだし。

だから学費は別。
きっと日々の生活費を締めて、学費を貯めてくれているはず・・・

そう考える事が、希望的観測に過ぎなきかどうか
親が言ってくれなければわかりません。
親が教えてくれなければ、子から親に尋ねるのです。
親が貯えてくれている子の為の貯金額を。

子供自身の事ですから。
それを聞いて親が怒ったら・・・・
子は親に頼ることを一切考えない方がいいと思います。
多分、都合の悪い事を聞かれたから怒ったと推測されるので。

私は前述しましたが、不本意な進学先でした。
母がそれを許諾してくれなかったのです。
早い話、お金が無かったのです。

でも、母は
子供はお金の事を心配しなくていい。
が口癖だったで、私はそのつもりでいました。

だから・・・
勝手に姉と同じ進学先を許可してくれると思っていました。
母にとって同じ子供なので。

子供は勝手に兄弟は平等だと思っている

お金が必要な時期って決まっています。
それに合わせて計画を立てる・・・
母はそんな感覚の持ち主ではなく、

お金はどうにかなる。

精神の人でした。
更には母はいつもこう言ってました。

出来る時はさせてもらって
出来ないときは許してもらう

これが当てはまる場合も有りますが
お金に関しては疑問です。

それは必要な時期は予測が立つからです。
だってどのぐらいの時期に
子供が進学・結婚して、退職するのはいつ年金受給はいつ
ってだいたい想像できますよね。

しかも・・・・
進学って人生かかってるのですけど?
学費出せる時(姉の時)は出して
学費出せない時(私の時)は許してもらう
っておかしな話だと思います。

この子は(賢いから)国立に行ってもらわない困る。
下が国立無理で、私立だから。
こんな言葉、ネットで目にする事もしばしばでしたが、私はおかしいと思って来ました。
実際、ママ友でそんなことを言っている人もいました。

だって、国立に行くために勉強頑張ってるんだよ。
勉強怠けて遊んだりバイトして好きな物を買ってる兄弟はFラン私大を容認し、
その為に「あなたは国立に行くために頑張ってね!!」なんて到底容認できないと思います。
そんなこと子供は納得しているのでしょうか?

怠けているのに、かけてもらえる額が大きいなんてなんかおかしくないですか?
勉強出来る子も出来ない子も同じ子供なんですけど。
勉強出来る子も出来ない子も条件は同じにしてほしい。
平等・・・それの一番わかりやすい指標が「お金」なんだと思います。

だから我が家は
勉強に真面目だったなす子・不真面目だったなす太郎、どちらも同じ額にしました。

明日は「予算を踏まえたなす子の場合」を書きたいと思います。
よろしければ明日もお付き合いください(⌒∇⌒)

応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へにほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へ

ABOUT ME
看護師なすりん
看護師になって約30年です。 家族4人(夫:なすおやじ)・子供(なす子・なす太郎)です。 子供に手がかからなくなり、自分の時間を楽しんでいます。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。