なすおやじのiDeCoをアップしてから随分経ってしまいました。今回は私のiDeCoです。
なすおやじと同時にスタートしたのですが、現時点での利益率はなすおやじに大幅な遅れを取っています。
理由は、、、
スイッチング(売り買い)を何度かしてしまったからです。
投資信託は一度買ったら売り買いしてはダメ。アメリカ市場の歴史を見ると右肩上がり。握力を強くして持ち続ける事で、将来見えてくる景色が変わってくるから。
そう投資系YouTubeや書籍やネットで書かれていたから、スイッチングしてはダメだとわかっていたのに、やってしまいました。
そして結果は、、、、
なすおやじよりだいぶ成績悪いです。泣。なすおやじの損益率はまさかの100.3%!
お察しの通り、セオリー通りです。
諸先輩方が言われている通りの結果です。
賢者は歴史に学び愚者は経験から学ぶ、、。全く持ってその通り。
愚者の私は経験から学びました。泣。
そうなってしまった経緯をお話しすると、、
当初はむしろ若干私の方が成績は良かったのです。
sbi証券でiDeCoを始めたのですが、当時はベーシックプランしか有りませんでした。
1年ちょっとしてセレクトプランが出来て、そこではイーマクシススリムS&P500を選べたので私はセレクトプランに変更しました。
YouTubeリベラルアーツ大学の両学長がお勧めしていたので。手数料が1番安いと。
なすおやじにも勧めてみたのですが、自分はこのままでいいと言ってベーシックプランのまま運用を続ける事になりました。
その時点からなすおやじは、自分で投資商品を自分で選び始めました。
それから数年は順調だったのですが、、、
世界的なパンデミックなどで、経済の先行きが不安になったのをきっかけに、投資先はこのままで大丈夫かを悩むようになりました。
リセッションが来る来ると言われてましたし。
アメリカ経済が不安定で銀行破綻が増えていたのと、、、
YouTubeの都市伝説や備蓄系YouTubeやブログを見て不安が募ったのと、、、
50代になったらポートフォリオを組む時に株式の比率を下げるのが一般的である、、、
それらを元に考えに考えを重ねて、去年の1月にスイッチングしました。8バランス型(先進国・新興国の株や債券、不動産にまんべんなく投資する)に変えたのです。
スイッチングに加えて、追加購入も1年間8バランス型にしました。
で、今年の1月になすおやじと比べたら、利益率が断然低くなっていた事に気付きました。
去年1年の間に都市伝説で騒がれてる事も起こらなかったし、アメリカ市場も破綻しませんでした。
私の「心配し過ぎ」が発動してしまって早まった事をしてしまったと気付きました。泣。
そこで今後どのようにするか考えました。
iDeCoが暴落した時の我が家へのダメージと株式からのリターンを天秤にかけてみました。
その結果、iDeCoが暴落してもなんとか生活して行けると判断して、又々1月にスイッチングしました。
8バランス型を売却して、オルカンとS&P500を半々にして、追加購入はS&P500のみに変えたのは今年の1月。
その結果、私のiDeCoはセオリー通りです。売り買いした結果、利益率が相当下がりました。泣。
本当にもう、何をやってるんだか、、、汗。
1人でカラカラ空回りしてました。苦笑。
私みたいな愚者はそうそう居ないと思いますが、新NISAを始められた方の参考になればと思います。笑。
応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!