なす子が先週の金曜日から日曜日にかけて、なすおやじの故郷に行って来ました。
0泊3日、弾丸一人旅!!笑。
金曜日の夕方に船に乗り、土曜日の朝4時半頃着いて、、、
土曜日の夜の船に乗り、朝8時半頃港に到着したそうです。
先週末も愛知と三重に2泊3日で旅行に行って、今週もって、、、若いなぁと思います。
私もなすおやじもてっきり飛行機で行くのだと思っていました。
だって飛行機高いもん
、、、、だそうです。笑。
節約はそれに留まらず、、、
2000円浮かす為に、JRで最寄りの駅から30分歩いたと言ってました。
駐車場代+ガソリン代とJR運賃を比較した結果だそう、、、。
まあ、そんなふうにメリハリつけないと、旅行も貯金もする事は難しいから、、、
なす子は時にケチ?と思う時も有りますが、、
就職3年目にしては、上手にお金を扱えていると思います。
今回、この弾丸一人旅を思い立ったのは
じいちゃんとばあちゃんに会える時に会っておく
という思いからだと言っていました。
なす子は春から同棲する予定だし、その彼と結婚となれば、、、
全国転勤なので、義父義母に会うのはもっと難しくなるのは想像に容易いし、、、
現実を見ると義父88歳、義母85歳なので、、
生きている義父義母に会っておきたい、、、という思いが有ったのでしょう。
たまたま、なすおやじも自宅に帰って来ていたので、2人で見送りに行きました。
なす子、5年ぶりだと言ってました。
その後の体調の話や、義父や義妹へのお土産を託したり、その他話に花が咲き、、、
あっという間に出港の時間になりました。
、、、、、、。
なす子の滞在時間は約15時間。
義母はなす子が来るのを本当に楽しみにしていたのだと思います。
義母が義妹に電話してくれて、、
義妹がなす子を島一周に連れて行ってくれる事になり、
いつもは
居ない(不在)と客が逃げるから
と言って、私達とはドライブした事は無いのに、義母も一緒に3人で楽しんだ様です。
1番驚いたのは、なす子に卵焼きを作って待っていた所。
私は結婚27年経ち、何十回も帰省しましたが、、
結婚当初、義母はちょうど今の私と同じくらいの年齢だったけど、、
義母が帰省で、ご飯を作って待っていてくれた事は1度も無かったのに、、、
あ。
義母はお姫様なので。笑。
ん?厳密に言うと1回有ったわ。
野菜イッチャーシー(野菜炒め)、昨晩の残り。多めに作っておいたと言っていた。
今となっては、、、
85歳の義母に、さすがに朝食の準備は求めるつもりは無いので、、
船は揺れて眠れなかったりすると思ったので、パン屋さんで3人分パンを買って持たせました。
パン好きな義母義父と食べれば、朝食はなす子が作らなくてもいいように。
昼食には、私達の時には1回もメニューとしてあがる事が無かったすき焼きを、義妹 義父 義母の4人で頂いたとの事。
お金は義母で、作ってくれたのは義妹だと言っていました。
夕飯には、私達も実家では頂いた事の無いアカマツの刺身。それに義父の作る煮魚だったそう。
帰りの船は、なすおやじの従姉まで来て沢山のお土産を頂き、賑やかな見送りの中の乗船だった様です。
沢山の思い出が出来たと、義母義父もなす子も喜んでました。
なす子を暖かく迎えてくれて、本当に感謝。
、、、、、。
でも、私、気付いてしまいました。
義母の嫁と孫への温度差を。
お姫様にしてくれる嫁は下女、、つまり他人で、
孫は血の繋がる大切な身内。
義母は底意地悪くないので、意図的ではないのはわかっていますが、、、
色々な思いが去来しました。
私だったら、、
お嫁ちゃんも孫ちゃんも同じ身内だし、大切にするつもり。
だけど、、、
義母から意地悪をされないのであれば、それだけで感謝だし、、、
嫁だからしょうがないと思う事でした。
いつか義父義母の旅立ちの日が来た時に、後悔しないような関係性でいられる様に努力したいと思います。
応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!