なす子の部屋に行ってみると、引っ越しの準備は粗方終わっていました。
後は部屋掃除と洗濯機を業者に来てもらって郵送してもらうのと、ゴミ回収となす子は話しました。
でもね、断捨離して残った物を部屋に広げてい考えあぐねいていました。
これ、、、車に全部入るかな?
って。
入らなかったら、引っ越し前日が燃えるゴミの日なので、諦めて捨てるしかないよね。
と言っていましたが。
思えばなす子の部屋に来たのは数えるくらいです。
引っ越しの手伝いになす太郎と一緒に行ったあの日から、もう3年も経ったのね。早いわ〜。
と1人感慨に耽る事でした。
それから我に返り、私はトイレや風呂、洗面所や流し台、窓掃除に取りかかりました。
3年間なす子を住ませてくれてありがとう
と感謝の気持ちを込めながら。
ゴミ回収が終わったのは夕方6時前。
カーテンも電気も布団も何にも無い部屋に、、
あぁ、本当になす子は行っちゃうんだなぁ。
としみじみ思いました。
こんなに何も無くなって、後2日どう過ごすのか尋ねると、
これ(ヨギボー)を敷布団の代わりにして、ダウン着て車用の毛布にくるまって寝る。笑。
と言いました。
ガスは既に止めているらしく風呂は近くの温泉(本当に沢山の温泉宿や家族風呂、銭湯の有る地域)に行くと言っていました。
電気はまだ止めてないけれど、シーリングライトも全部処分したので、備え付けの電気とスマホの明かりでこの2日を凌ぐみたい。
流し台・風呂・トイレ・洗面所の明かりで。
カーテンは無いのですが、リビングとダイニングの間に引き戸が有るのでダイニングで寝泊まりすると、外から見えないし電気が有るから大丈夫と言っていました。
、、、、たくましい。笑。
お母さん、今日は有り難う。助かった。お礼に夕飯と温泉奢るよ。
と言ってくれました。
いつもは財布の紐が硬いなす子だったから、ちょっと驚いた。なす子の気持ちが嬉しかったから。
有り難う。
と素直になす子の申し出を喜びました。
夕飯、何処でもいいよ?何が食べたい?
って言われたけど、
なす子の行きたい所でいい。
と答えました。
私にとって何を食べるかよりも、なす子と食べる事に意義が有るので。
えー、じゃあ、鹿児島王将でだけど、いいの?
と言われ
勿論!有り難う!!
と返事をしました。
鹿児島王将、、、
なすおやじがここの焼飯と餃子が大好きで、、
昔、よく家族で行ったなぁ。
光陰矢の如し。
本当にここまで、今思うと短い時間だったな。
あの頃は、、
気が強い者同士、なす子と私は喧嘩をする事が多かったなぁ。
色々と悩んだりイライラしたりしたけど、、
そんな思い出さえも愛しく思う事でした。
食事が終わって、温泉に向かいました。
3軒、家族風呂の有る温泉に行ったのですがどこも満室で、、、
ごめんね。ここでいいかな?私、ここの泉質も好きだから。
と行って連れて行ってくれた温泉は、宿に併設されていたこじんまりとした温泉でした。
宿泊客も利用するからか、アメニティやシャンプー・トリートメント・ボディソープも置いてあり、清掃も行き届いていました。
お客さんは6名くらい居ましたが、私達と入れ替わりでほぼ貸し切り状態でした。
露天風呂も貸し切りで、誰も居なかったから1時間以上入ってたかも。笑。
なす子と一緒におしゃべりしていたらあっという間でした。
その話の中で恋愛の話になりました。
私も、、、なす子ぐらいの年齢の時に、、
もしM君と出会っていたならば、、、
私もM君を好きになっていたかも、、と思います。
嫌になるくらい私達は似てるから。
なす子の結婚相手に求めるモノが、25歳の頃の私にそっくりだから。
25歳の頃の私は、、、、
明日に続きます。
★応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!


