なす子は1週間後、県外に引っ越します。
付き合っている彼、M君の元へ。
月末まで年休消化して、26日午後に我が家に帰って来て、27日の朝に飛行機で飛び立ちます。
M君の部屋に引っ越すのだけれど、28日からM君は出張なのでその日になった模様。
それに合わせて、なすおやじも単身赴任先から帰宅して空港まで一緒に見送る予定です。
なす子は最近、休みのたびに帰って来る事が多くて、、、
昨日も帰ってきました。
引っ越しの荷物は車(軽)に積んで、船で車を運ぶ手筈を整えたと言ってました。
車に積める荷物は限られているので、、
これは置いておいて。
と言って、ハリーポッター全巻から絵本、教員採用試験の本やその他諸々ダンボールにして3箱と石油ファンヒーターを無理矢理置いて帰りました。
置く所、沢山あるじゃん。
と言われたけれど、、、
ウチも備蓄の品ですごい事になっているので、今消費している所で、これ以上荷物を増やしたくないのに。怒。
大学卒業した時も
実家
と書かれたダンボールを2個も置いたままだし、弓道の道具も置いたままなのですが。
今回の分は、必ず1年から2年で持ち帰るという約束で、なす子の荷物を預かる事にしました。
それから世間話をしばらくしたのですが、、
なす子がM君の所に行く前にどうしても一言、言いたい事が有って、、、
なすおやじが帰って来たら、なすおやじから言ってもらおうと思っていたのですが、、
思いがけずになす子が帰って来たので、ついでに話す事にしました。
それでまたやってしまいました。
なす子を怒らせてしまったのです。
、、、、、。
そうです。なす子を怒らせる話はただ1つ。
M君への苦言です。

私だって言いたくなかったです。
だけど、、、
なす子が前回帰って来た時に、又聞いてしまったから。
M君の違和感有る言葉を。
親として、、、気付いてしまった事は、例え子供を怒らしてしまう結果になってしまっても、言っておくべきだと思ったので。
M君の違和感は、、、またまたお金絡みです。
なす子と付き合い始めて1年も経たないのに、なす子に60万貸して欲しいと言ったあの日から、
M君の言動を客観視すると、違和感だらけなのです。
同棲をしようと決めた去年の夏には、同棲を始めたら給料を全部なす子に差し出すとずっと言っておきながら、、
仕事を辞めるとなす子が校長に報告した後、
やっぱり同棲の間は自分が管理したい。
と言って来る所も、なんだか確信犯と言うか釣った魚には餌をやらないと言うか、M君は自分の言葉に責任を持たない人なんだなぁと、思わざるを得ないし、、
今回の違和感は、
Mがこれから親に仕送りをするって言っていた。
です。
え?何で今、このタイミングで?今まで仕送りしてないのに?
と普通は感じるのでしょう。
でもね、なす子も私も気付きませんでした。
なす子はM君からその話を聞いた時に、
それだったら、私も親に送るからね!と言った。
そうです。
なす子は以前、私と嫌になるぐらい似てるって言っていたけれど、、、

私と同じ事をやっぱり考えるのだなぁ、、としか思わなかったのです。
私も数年前までは、義実家に贈り物やお年玉などを渡す時は、母にも同じ様にしてきましたから。(母に贈った物を拒否されたり否定されたので、それ以降は辞めました)
なす子はきっと、、、
お母さん思いの優しい息子だとM君を惚れ直したのだと思います。
だけど、、、
それを聞いて、、、
同僚Sさんとなすおやじは、同じ事を言ったのです。
明日に続きます。
★応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!


