健康寿命を意識して、人生を楽しみます
なすりんの徒然

それがわかっているならば

昨日の続きです。

もし私が25歳の頃になすおやじと出会っていても、、、

私はなすおやじを好きになる事は、100%無かったと思います。

大口を叩いているけれど、なすおやじも私と同じ事を思っているかも。笑。

当時の私は、頭のいい人が好きでした。

そう。M君みたいな。

M君は国家公務員で、来年は本庁の有る霞ヶ関に転勤が決まっているくらい優秀だから。

私の理想は、、勉強は出来ても出来なくてもいいのですが、生きるに賢い頭の回転が早い人。

勉強が出来れば尚結構。

頭がいい人の基準は、、、私より頭のいい人なので、殆どの人が当てはまると思うのですが。笑。

、、、、。

頭の回転の速い、頭のいい人って、、、

私の考え付かない発想をしているので、私の知らない世界を見せてくれるから新鮮でした。

当時の私は相手に飽きられない様に、相手の興味の有る話題の勉強をして、話に付いていく努力をしました。

そして、私自身も話題を新たに振れる様に情報収集したものです。

そうする事でお互いを高め合える仲になれると思いました。

そうなる事で、お互い尊敬し合える関係を築く事が出来ると考えたのです。

大概、頭のいい人は話題の引き出しが多くて付き合っている間は本当に楽しかった。

そして頭のいい人は、、、大概私より安定した職種で、、、

給料の話とかをした事は無いけれど、、私よりうんと収入は良かったと思います。

でも私は仕事を辞めるつもりは無かったから、相手の給料の良し悪しは重要視していませんでした。

仕事をキチンとしてくれていたら、それでいいと思っていました。

それと、、、

趣味が合う人。

当時から私は旅行が好きだったので、旅行が好きな人が良かったけれど、、、

無理だったらアウトドア派だったら、それでいい。

そんな人がいいと思ってた。

今、書いていて恥ずかしい。

幼いわ〜。

その人の本質が1番大切なのに、、、

私の25歳ってまだまだ結婚するつもりは無かったから。

恋愛と結婚は別だと考えて、好きな人と付き合っていた時代でした。

結婚を考えて付き合うならば、、、

結婚は生活だし、気負わず自然体で一緒に居られる様な人で、思いやりの有る誠実さを持ち合わせている人がいい。

そう思えるくらい成長したのは、30歳前のちょうどなすおやじと出会った頃でした。

、、、、。

なす子の場合、25歳だけれどM君との結婚を視野に入れています。

結婚の条件は、、、

せめて国立大卒、出来れば自分より頭のいい人

給料は自分と同等以上の人

面白くて一緒にいて楽しい人

以上です。汗。

あ、あと優しい人だそうです。苦笑。

このブログの冒頭で、、私の25歳時の恋愛対象について美辞麗句を並べ立てたけれど、、、

あれは恋愛であって、、、

私も25歳で真剣に結婚を考えたならば、なす子と同じ条件だったかもしれません。

生活がかかっているから。

正直に言うと、理想はなす子と同じだけど、私は身の程をわきまえているから、、、

そんな人とパートナーになれなければ、、、

その時は一生独身でもいいや。そしてマンションとBMWを買おうと思っていました。笑。

今までなす子の恋愛話は全部聞いて来たけれど、、

私が話すのは初めてでした。まあ、ザックリとしか話ませんでしたが。笑。

母はお父さんだったから、喧嘩をせずにここまで来れて、ずっと幸せなのだと思う。だからお父さんで良かったと思っている。

と、私は最後に付け加えました。

なすおやじは、、、

お世辞にも頭がいいとは言えず、、、

去年の東北旅行の時はSuicaや飛行機のオンラインチェックインが上手く使えず(通勤は車だったのでSuicaは旅行の為にスマホ導入し、飛行機も初めて利用する会社だった)、、

なす子と2人で呆れる事しばしばだったし、、

やばい香りは新婚旅行のスペインで、既に匂っていました。汗。

どこか鈍臭い。

私より収入が良かったのは、バブルの名残の時期入社で実力以上の会社に就職出来たから。

しかも、極力避けたいと思う毛深い人だったし。笑。

でもね、

30年後50年後のビジョンが立ったの。

なすおやじとだったら、こんなふうに年を重ねていくのだろうなと。

それは、、結婚して今年で丸27年だけど、、

私の中に描いた青写真が、現実だと言っても過言ではありません。

誠実さは結婚当初から変わらず、

私が相談すると、真摯に向き合ってくれた。

私の挑発に乗らず常に冷静で、、、

注意ばかりする私から、子供達の逃げ場所になってくれた。

時に、そんななすおやじに対して美味しい所だけ持って行ってズルいと思ったけれど、、、

私達家族は、この4人で本当に良かった。私は本当に幸せというのが、今の正直な気持ち。

お互いに感謝 なす子は月末に、飛行機を乗り継ぐ場所へ引っ越しをします。 前にもブログに書きましたが、思い出作りをしたいと思って家族で一泊しまし...

そんな事をおおまかに話すと

その通りだとおもう。お母さんは、お父さんみたいな人が1番合ってるよ。

となす子が言いました。

ん?

ちょっと待って。なす子。

あなたは、母と嫌になるくらい似てるのだよね?

それならば、、、

それがわかっているならば、、

M君みたいな人ではなく、、、母の様に誠実な人を選んだ方がきっと幸せになるはず。

猜疑心の中で生活すること程、辛くストレスな事はないよ。

そう思ったけれど、気持ち良くなす子を送り出せる様にもう言わないと決めたので、話を流し違う話題を振りました。

人生は数々の試練に向き合うので、今後なす子にも困難が立ちはだかる時が来るでしょう。

そんな時は互いに協力して乗り越えて、、、

健康で、幸せでいてくれる様に祈っています。

★応援して下さる方はよろしくお願いします。皆様も素敵なブログに出会えます様に!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
ABOUT ME
看護師なすりん
看護師になって約30年です。 家族4人(夫:なすおやじ)・子供(なす子・なす太郎)です。 子供に手がかからなくなり、自分の時間を楽しんでいます。